2022年05月14日 お寿司が来たー--! ”へい!いらっしゃい! お客さん、なにいたしやしょう”悠久になんと、”お寿司屋さんがきました!”のれんもバッチリ決まっております裏では、部長をはじめ、主任・副主任のお三方が頑張っております何のお寿司かなぁ~ 早く食べたいなぁ~ マグロあるかなぁ~ 三人の必死さとは裏腹に、期待が高まります”もうすぐできるからね” ワクワクまあ 美味しそうコロナ禍で外食になかなか行けないので、これはうれしい多い方で10貫ほど召し上がられたとか・・ すごい食欲 さすがですまたこんなのがあったらええなぁ~~
2022年05月07日 屋根より高いこいのぼり~~ 皆様でこいのぼり🎏の作成に取り掛かりました!今年は皆様のご協力のもと、はやい はやい・・・ え、ほんまに今年は早い・・毎年大きなこいのぼりを作るので、今年も約3日ほどかけて作るつもりが・・・(笑)レクリエーションの時間 45分程度。 あれよあれよという間に・・ぬりえのこいのぼりもたくさんできましたみなさんの集中力に圧倒され、なんと1日で完成したのでした すばらしいこのあとみんなで日本一大きなこいのぼりの動画を見て、みなさんの口が大きく開いたのでした(笑)来月は何を作るのかなー
2022年04月09日 今年も咲きました! 今年も桜が満開になりましたって、じつはこの写真は去年のものでございます。(* ̄∇ ̄*)今年はというと・・・いかがでしょう良いお天気にも恵まれ、悠久からこのようにお花見ができるんです「いやぁ~、きれいやねぇ~。あそこは三輪崎? あっちは宇久井かな!?」お話も弾みます 実は悠久のこのフロアからは三輪崎~太地?あたりまで見えるんです。一年を通して素敵な空間が広がります。この仲良し2人の会話も弾んでいるでしょうか?コロナで外には行きずらいけど、悠久でみなさんお花見を楽しみました